骨格ナチュラルと大人のおしゃれを発信するブログ

私の着こなし研究ノート

リサイクルショップ購入品と手持ち服で蘇る!骨格ナチュラルに合わせの極意

投稿日:2018年1月9日 更新日:

おしゃれはしたいけど、服にあまりお金はかけたくない…そんなときはリサイクルショップが強い味方。

それに手持ち服の中でも眠ってる服ってないですか?

着こなし次第で蘇らすことができます!

 

今日は、失敗談も含めて、どんな風にコーディネートに取り入れていくかを見ていきましょう!

 

クローゼットの中には似たような服ばかり

衣替えをしようと思ったら、クローゼットの中には似たような形のニットばかり…

これってあるある人は多いのではないでしょうか?

買ったことを忘れてしまってるんですよね。

 

冬はタートルネック!って思っていたから、丈の短め、ピタッとした形のタートルネックニットがたくさん眠っていました。

 

しかし、骨格診断を学ぶと骨格ナチュラルタイプは長めの丈が得意らしい。

しかも流行はロング丈。

大量のニットたちはどうしようかなって考えたんですね。

 

骨格診断を知り、自己分析していくうちに、似合わせしようって思い立ちました。

 

とはいえ、骨格ナチュラルに似合うとされるニットは皆無…

丈に前後差のあるものとか、ドルマンニットとかね。

 

まずはいろんなニットを楽しみたい!そう思って私が向かったの…

セカンドストリート

リサイクルショップ、古着屋ですね。

 

形の特殊な服は確実に流行もの。

たとえ、ナチュラルタイプに似合うといっても、ドルマンスリーブや丈の長さの違うニットが、ずっと着られるはずがない。

 

しかも、私が着ると、ニットはすぐに毛玉ができちゃうんです。擦るのかな。

 

そんなわけで、惜しみなく着るために、流行ものや白い服などはリサイクルショップを活用します。

 

今回のセカンドストリート購入品。

 

◎フード付きチェックポンチョ兼ストール

◎赤茶色の丈に前後差のあるニット

◎ブラウンのドルマンスリーブニット

◎装飾満載のマフラー

 

選び着れずにたくさん買っちゃいましたが、ショップで1着服を買うくらいの値段で済んじゃいました。

ラッキー(笑)

 

購入品と手持ち服を合わせる。

 

中にはいただきもの(知人のお下がり)もあります。

余談ですが、自分では似たような服ばかり選んでしまうので、人からもらったものや福袋の服って、ワクワクして好きなんです。

 

そうそう、冬用のワイドパンツを持っていなかったと思い、ユニクロで990円でベロア素材のパンツをゲットしました。

 

ワイドパンツも期間限定かなと思うと、なるべくプチプラで買いたかったので嬉しかったです。

 

それでは実践編。

着てみました。

 

 

 

リサイクルショップのフード付きポンチョ。

チェックストールだと思ったらポンチョだったんですよね。

 

柄と色味が気に入り、ストールとしてもひざ掛けとしても使えるからいいか!と購入。

こうやって着てみると、フツーにストールに見えますね。

フードがあることで、立体感も作れるので骨格ナチュラルには嬉しいおまけでした。

 

黒のオフタートルニット

ワイドパンツ

大きめのトートバッグ

オジ風靴

大ぶりネックレス

 

リサイクルショップ購入品といただきものでコーデが出来上がりました。

 

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink"); msmaflink({"n":"[コムサイズム] (モノコムサ) フード付きポンチョストール 95-70MI03-204 F ベージュ","b":"COMME CA ISM(コムサイズム)","t":"95-70MI03-20432000","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/41aCeyL1niL._SL500_.jpg","\/419XpKj023L._SL500_.jpg","\/41sZ-Hp1N2L._SL500_.jpg","\/61vyYGx1MSL._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B0DF3W6LKK","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B0DF3W6LKK","a_id":3575768,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%5B%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%A0%5D%20(%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%B5)%20%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%2095-70MI03-204%20F%20%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5\/","a_id":2795405,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2},{"id":6,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?area=28\u0026astk=\u0026aq=\u0026oq=\u0026first=1\u0026ss_first=1\u0026ts=1756433577\u0026mcr=f112008f6f044b9a6b5488a4e3949632\u0026prom=1\u0026p=%5B%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%A0%5D+%28%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%B5%29+%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB\u0026sc_i=shopping-pc-web-result-suggest-h_srch-srchbtn-sgstfrom-result-item-h_srch-srchbox\u0026sretry=1","a_id":2795424,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":3}],"eid":"dD9qu","s":"s"});

 

 

 

お次は…

 


ポンチョ

赤茶色ニット

ベロアワイドパンツ(UNIQLO)

チャンキーヒールパンプス(アミアミ)

ネックレス2連重ね

真ん中
赤茶色のニット

ボーイフレンドデニム(UNIQLO)

スニーカー


ニット

ブルーのシャツ(GAP)

ワイドパンツ(OZOC)

オジ風靴

ハンドメイドのレジンネックレス

 

 

甦らせに成功して感動したのが、左から2枚目の茶色の白ラインボーダーの服。

 

コムサの薄手ニットなのですが、会社員時代に購入し、デザインと色が好みすぎて手放せない一枚なんです。

でも、色は似合わない、丈は短いの、似合わないづくしで、どうにも着こなせなかったんです。

 

しかし、レイヤードして着てみたら、いい感じにインナーとして着れた!!

服そのものは見えないけど、ちらっと袖だけ。

それだけでも、コーデに取り入れられたのはとてもうれしいです♪

 

 

リサイクルショップで購入したブラウンニットとレイヤードしたら、ブラウンニットの袖が短めだったので、いい感じですチラ見せできました。

首からもエリが出てるんです。

 

着なかった服の似合わせる、甦らせらるのは嬉しいですね!!

気に入った服ならなおさらです。

 

ぜひぜひあなたも、骨格タイプやパーソナルカラーにとらわれず、手段にして好きな服を自分流に着こなしてくださいね。

タンスの肥やしも減りますよ。

本日もお読みいただきありがとうございました。

  • B!