めっきり寒くなりました。着るものに困ります。
冬服はあまりガンガン洗って傷ませたくないので、着た後は陰干しして、何日か着まわします。
なので、似たようなコーデが多くなり、ファッションへのテンションが下がってきます。
去年はそれが顕著でした。
今年はブログを書くことで、少しでもテンションが下がるのを維持しようと思います。
さて、骨格ナチュラルタイプにとっては嬉しい、重ね着の季節がやってきました!
ストールとパーカーロングカーディガンの重ね着コーデです。
リサイクルショップのワイドパンツ
ベルーナのトップス
キューティーブロンドのカーディガン
リサイクルショップのストール
母にもらったおじ靴
ロングカーディガンは裏地がもふもふ素材。寒い日はいいけど、昼間暑くなるとちょっと暑いかも。
朝は寒いので、ストールも巻いてます。
左が朝のコーデですね。
でも、右がすっきりしているような気がします。
なんとなくカーディガンの前立て?開くところ?がもたつく気がします。
ナチュラルタイプは着こなせそうな気がするんだけど、私には少しアレンジがいるのかも‥と思われます。上半身が薄すぎるのかな?
ニットカーディガンコーデ
なんかモッサリするなぁと思い、もう少しシンプルを心がけたコーデ。なので、靴とワイドパンツ、アイテムが同じです。
リサイクルショップのワイドパンツ
ユニクロのボックス型トップス
OZOCのニットカーディガン
オジ靴
ネックレスは長いのと短いのを2つつけることが増えました。
しばらく避けてたダーク色。かっこよさを目指して着てみたら、悪くないですね(^^)
ユニクロのトップスはワゴンで見つけたもの。
トップスは体に沿わないものを見つけるのが難しくて。
これは、体に沿わないから、いいもの見つけた♬と、お気に入りの一枚です。
でも、形は流行のものだし、何度か着ると毛羽立って着たので、流行が去ることにちょうど手放せそうです。
ロングシャツの重ね着
ダイソーのスヌード
リサイクルショップのカバン
OZOCのニットカーディガン
ユニクロのホワイトデニム
旦那が着なくなったトップス
アズノウアズのロングシャツ
AVVの靴
超プチプラでも、似合えば褒められます。
なので、スヌードやカバンは実際に友達がかわいいと言ってくれて嬉しかったです。
ダイソーなのに。
リサイクルショップで300円だったのに。
旦那が着なくなったトップスは、体に沿わないので、チュニック風に着れるかと思い、スキニーに合わせたいアイテムです。
ホワイトデニムを買うときは、本当は巷で人気だったクロプト丈のホワイトデニムを買いたかったんですが、試着すると似合わなくて。
結局、試着で似合うと感じたボーイフレンド風のデニムを購入したのですが、骨格診断を受けて、自分の感性に感動したことを覚えてます。
世の中でいくら流行っていても、自分に似合うかどうかは別問題です。
しっかり吟味して選んだ方がいいですね。